…とは言っても【CS60】って何?
【CS60】をネットで調べられた方も少なくないと思いますが、初めて耳にされる方もおられるのではないかと思います。今回はそんな方の為の記事にしていこうと思います。
まず、形状ですが…



これはグリップの横に筆の様な紐が付いているのが見えるでしょうか?アースと呼びます。このアースからゴミを放電して、本体内部に溜らない様な設計になっています。

では、中身はどうなっているのでしょうか?


何故ブラックボックスなのでしょう?
【CS60】を開発された西村光久先生のお話をしましょう。
西村先生は施術の腕も凄いですが本来は技術者です。健康器具の他に建設分野では、人が有毒ガスを吸わずに済むようにと、絶対に不可能と言われていた「鋼管溶接のロボット化」を実現されました。また、ブラックホールをイメージし、開発された「室外機の要らない冷房」など、多種多様な分野で数々の特許を取られています。
そんな西村先生、曰く「【CS60】に関しては今の科学で証明するのは無理。まだまだ(科学の)進歩が追いついてなけど、そのうちに証明される日が来るよ。」と言うことです。
-
-
西村先生が【CS60】に命を吹き込む?
まーちゃん【CS60】に命を吹き込む作業があるの知ってる? 生きもの?ご祈祷…か何か?うーちゃん まーちゃん詳しい事は西村先生しか知らないらしいけど、これを行わないと【CS60】はただの鉄の塊なんだっ ...
西村 光久
1948年高知県生まれ。株式会社日本イノベーション代表取締役。CS60「自癒会」代表。67年建築設備業界に飛び込み、71年西村工業株式会社設立。現場製作作業を工場製作に移行(業界初のCAD・CAM化を目指す)。90年業界初の亜鉛メッキ鋼管溶接ロボット・鋼管切断ロボット完成、93年環境問題解決のために株式会社日本イノベーション設立。97年建設業界初の産業整備基盤より表彰。98年NHKクローズアップ現代に出演。99年西村工業株式会社を退社、株式会社日本イノベーションに選任。CS60「自癒会」で寝たきり老人をなくすために活動中
皆さんはどう思われますか?
【CS60】は超科学であり、構造は企業秘密にもなります。
でも、まだこの話には続きがあります。
西村先生のエピソードでは…
開発する時の状況・状態が追い詰められて常に西村先生の頭の中が開発スイッチ・オン状態になると…、なんと!「答えを夢の中で見てしまう。いや、見えてしまう。」そうです。はじめは夢から覚めると忘れてしまっていたそうですが、すぐに紙に書き写す技を身に着け、数々の発明が成し遂げられたそうです。そして、その中の1つが【CS60】という訳です。



ヒーリングデバイス
【CS60はこちら】
誰でも【CS60】を使うことができますか?


【CS60】の青山本部は施術サロンを増やす事の他に、西村先生自ら地方の施術会で巡業を行い、技術面で施術者の育成を後押しする活動も行っています。やはりそこにはフランチャイズという職業の斡旋を兼ねているのでプロ意識の高い施術者が生まれ易いと思います。「サービスと質の向上」を考えると【CS60】に軍配が上がるのではないかと私は思います。
-
-
CS60の【痛み】は半端ないのか?
皆さんも(弊店の看板犬の)寅くんの言っている体内静電気や【CS60】によって静電気が体内から抜ける時の【痛み】について、大なり小なり聞かれているのではないでしょうか? CS ...
-
-
【CS60】に通う効果的な頻度の目安は?
厳密には決まっていませんが、せっかく通うのでしたら、効果的なタイミングを知りたいですよね。 【CS60】に通う効果的な頻度の目安は? 注意 これは【matobi detox】弊店の目安になります。施術 ...
-
-
【CS60】全身と部位別、効果の違いは?
60分・90分コースと30分コースの時間以外に使い分けなどあるのでしょうか? 【CS60】全身と部位別、効果の違いは? はなちゃん【CS60】の創設者である西村光久先生の体験施術会での施術は「部位別コ ...
-
-
【CS60】に“もみ返し”はある?
マッサージや整体の後に、倦怠感や揉まれた箇所が痛くなったという声をよく聞きますが…。 寅くんひどい場合、頭痛や吐き気があったりで、 一回経験すると新しい施術が怖くなってしまう方もいるようです。 私も… ...
-
-
細胞内で発生される静電気
前回は血管内の摩擦で発生する体内静電気とミトコンドリアで発電される仕組みをご紹介しましたが… 細胞内で発生される静電気 まーちゃんうーちゃん、体内静電気とガン細胞の関係って知ってる? えっ!ガンと関係 ...
matobi detox New Home Page
ホームページがリニューアルしました